忍者ブログ

ぴあちぇ~れ音楽教室

ぴあちぇ~れ音楽教室の、あれこれや・・・日々のことを・・・。

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月の演奏報告、まだ書けてないのですが、
とりあえず4月の告知です!

みなさんが見にこれるイベントのみを抜粋してみましたー♪
無料のもあるので、是非、みに来てください♪


4月12日(水)麻布図書館 「春のコンサート」無料
ソプラノ歌手 片岡ひろみさんと。
https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/j/azabu.cgi


4月18日(火)HOTコロッケ「ManaMiki Musica」¥2500より
シンガーソングライター&童話作家 天貝観姫さんとデュオ。
フルート 野津恵さん、ヴァイオリン片岡まどかさんとの三重奏。http://plaza.harmonix.ne.jp/~hotcroq/access.html


4月30日(日)森林公園「森の音楽会」無料
フルート、サックス、ピアノのジャズトリオ、サクラカオル
http://www.shinrinkoen.jp/event/20170330105511.html



みなさん、お時間ありましたら、ぜひ、遊びに来てください(´∀`)
PR
小さな生徒さん達のミニコンサートを開催しました。

しかも今年の1月に!
記事にするのが遅れてしまいました。涙


このミニコンサートは、ホールでの大きな発表会の前の練習として開催。
今まで、人が聴いている様なシチュエーションで改めてピアノを弾いた事なかったりする子にとって、とってもいい勉強になったかと思います。



今回、新しい試みで、DVDの撮影に入ってもらいました。
思い出のシーンを、音楽はやはり動画で残せるのは最高です。
みなさんのお手持ちの家庭用のビデオでもいいですが、やはりプロの録音は全然違いました!
結果、お願いしてよかったな♪




そして、最初と最後に講師演奏。
先生もちょっぴり緊張して頑張りましたよ(笑)


何やら意味深なタイトルにドキドキしたあなた!
ふふふふ、残念ながら期待はずれですよ。


実は、マンションの一室でコンサートしてきたのです。笑


楽器演奏可能マンションのオーナーさんが
所有されているマンションの一室で開催された演奏会。

フルートとヴァイオリンとピアノの三重奏でした。
ドタバタといろいろあり、奏者さんが寸前で入れ替わったりと、ハラハラありましたが
、なんとか無事に??終わりました。




今回の演奏曲は、オペラ好きのオーナーさんからのリクエストからの選曲でした。
この演奏会の為にオペラを勉強。
知ってるようで知らなかったことなど、ちょっと私もハマりそうでした。
オペラ、見に行きたい!
さてさて、昨年末のお話、第三弾!

今度はクラシックでも、ジャズでもなくて
ロックバンドのお話!

まず、趣味で活動中のXJapanのコピーバンド、その名も「〆Japan」のライブ。
実は、XJapanのファンでもなかったのですが、ひょんな事からコピーバンドをやる事になり、やりだすと結構ハマってしまって、つくづくXJapanって凄いなと思う日々。


私、キーボードなんでヨシキさんパートを担当する訳ですが、これが、なんともいろいろプレッシャー。(笑)
でも、やってて楽しい。



そう!
今年の目標は、機材を巧みに使いこなせるキーボーディストになる事!!



そして、その目標を立てた大きな要因はこちら。
いつもお世話になっているドラマーの方のドラム教室の発表会のお手伝い。


いろんなジャンルの曲を演奏するんですが、
生徒さんがドラムを叩きたいという観点から選曲されているため、かなり無茶ぶり?
でも、毎回とっても勉強になります。
特にアニソンとジャニーズは要注意!(笑)

2017年は、音色や効果音も、ガンガン拘っていけるようにしたいと思います!


さて、昨年末のお仕事の第二弾。

今度は、立川グランドホテルさんにて、
フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ、ピアノのカルテット演奏。

いつも、いろんなシーンで演奏をご一緒させていただき「ルナリア」というユニットまで組ませていただいているヴァイオリンのTOYOMIさんと、
ブライダル等でお仕事を一緒にさせて頂いたフルートの野津さんと、ヴィオラの片岡さんとの4人で、今回演奏させていただきました。

左から
野津さん、豊美さん、片岡さん、私。




東久留米ロータリークラブ様の家族親睦会にて、お食事中のBGMとしての演奏でした。


たくさんのお客さんの中に、お子様もいらっしゃって、実はこっそり持っていた鈴をクリスマスソングに合わせて鳴らしてもらうという、相変わらずの私の無茶ぶり炸裂の会でした。(笑)
おまけに、最後は「見上げてごらん夜の星を」を、お客様に歌詞カードをお渡しして、一緒に歌ってもらったりと、みなさんのご協力で私達もとても楽しませていただきました。



今回演奏した曲は
リクエストのあった
ジングルベル
We Wish You a Merry Christmass
赤鼻のトナカイ

そして、
きよしこの夜
見上げてごらん夜の星を
木星
ホールニューワールド
星に願いを

アンコールに
リベルタンゴ
を演奏しました。



これは、みんなでお揃いでつけたイヤリング。
赤のドレスでサンタを意識し、イヤリングをお揃いにするという、細やかな演出、気がついた方いらっしゃったかな・・・。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ぴあちぇ~れ音楽教室 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]