忍者ブログ

ぴあちぇ~れ音楽教室

ぴあちぇ~れ音楽教室の、あれこれや・・・日々のことを・・・。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月のみきさんとの定例ライブは、
力強い歌声のSAKAE- firstさんです。


いろんな方のバックコーラスをされたり、大活躍の彼女。
今回は、ピアノ弾き語りのスタイルでオリジナル曲からコピー曲を、ソールフルな歌声で聴かせていただきました。


一曲だけ共演していただきイーグルスの『DESPERADE』をピアノ伴奏しました。
ぶっつけ本番というスリリングなステージでしたが、なんとか成功!!





そしてみきさんとのステージは
ジャズ、ポップス、シャンソン、みきさんのオリジナル曲と、私のオリジナル曲をふんだんに選曲に加えて、張り切って演奏しました。


今回も、すっごく楽しいステージになりました。
自分たちが楽しまないと、聴いている人も楽しめませんからね☆


また来月、ステキなゲストをお招きしてお送りいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
PR
6月23日(土)に森林公園の植物園展示棟でジャズバンドで演奏させてもらいました。

SAX桜井
Bass吉富
Gt 塚越
P f私

という編成です。
この日はあいにくの雨でしたが室内ということで決行!!
ここは軽食を販売しているので、お昼時はお客さんもいて、とてもいい環境で演奏させてもらいました。




なんと贅沢に3ステージ構成!
途中休憩を挟みながら、ソフトクリームを食べたりして遠足気分で演奏させていただきまさた。

いつも、あれこれ森林公園内を散策したいと思うのですが、今日は時間的余裕があっても雨という状況で、結局、現場への行き帰りだけで終わってしまいました・・・・涙

また、秋頃お邪魔できる機会があれば今度こそは!!と思います。

すっかり更新が遅くなりました。
6月の定例ライブ『ManaMiki Musica』のレポートです。

今月は演歌歌手の小野寺陽介さんをゲストにお招きしてのライブ。
本物の演歌を生で聴くと、やはり迫力が全然違います。
日本の誇れる文化の一つだと思います。
実は、小野寺さんとはバンドで共演しており、持ち曲を今回はピアノ一本のアレンジでお届けしました。



続くManaMikiのステージは、今回も、シャンソン、ジャズ、ポップスからは新曲を。
みきさんのオリジナル曲も勿論演奏して、楽しくライブさせていただきました。

写真は、いついかなる時もカメラ目線の私でお送りいたします。笑
出来事が前後しますが、
今日は夏の発表会2本立てのレポートです。

まず最初はお世話になっている伸芽会での発表会に講師演奏として参加しました。


何度か演奏の仕事などでご一緒したヴァイオリンの片岡まどかさんの伴奏で。
「星に願いを」「エレクトリカルパレード」を演奏しました。

昨年の発表会に生徒さんのお知り合いということで横山幸雄さんがいらっしゃったと聞いて、今年も会えるのかと期待していたのですが残念ながら今回はお会いすることができませんでした。



そして、翌週
今度はエルパさんの生徒さんの発表会。
こちらは、生徒さんとの連弾でステージに上がりました。
大きなホールで、知らない子もたくさんいて緊張していたみたいですが、本番はパーフェクトでした!流石!



今年はあと、9月に私の教室の発表会があるので、まだまだ気を抜けません。
みんな頑張れー!
5月15日(火)に開催したManaMiki Musica

今月のゲストは沖縄シンガーのかおりさん
いつもはベーシストのシュガーさんとデュオで歌われるのですが、
シュガーさんの都合が合わず、恐れ多くも私が全曲伴奏させていただくことに!!

数日前に曲が決まり、
合わせも当日のリハーサルのみというハラハラドキドキライブでした。

有名な曲ばかりセレクトしていただいたので、なんとかまとまったかな?


本当は三線をかおりさんに弾いて欲しいとリクエストしていたんですが、楽器のコンディションが良くないということで、今回はギタレレで参戦していただきました。

初共演、楽しかったー♪



そして、みきさんとは、安定のスタイルで今日も楽しく演奏させていただきました。


なんと!今月からみきさんもソロコーナーが増え、また楽しみ増量!




そうそう、実はこの定例ライブ、先月で1周年になりました。実は毎月欠かさずご来店いただいている方がいらっしゃって、感謝を込めて手作り色紙をプレゼントしました!
本当にいつもありがとうございます

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ぴあちぇ~れ音楽教室 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]